2020/01/13

「iMac」に搭載している「Windows 7」を「10」にアップグレード

自分は"Mac"に"Windows"をインストールしてデュアルブートの環境でパソコンを使っているので、その"Mac"で使用している"Windows 7"を遅まきながら先日にようやく"Windows 10"へとアップグレードしました(面倒だからとずっと先延ばしにしていたのですが"Windows 7"は14日でサポートが終了するので)。

iMac with Windows 10   iMac with Windows 10

作業時間は概ね5~6時間といったところでしたが、作業時間の大半がインストールが終わるのをじっと待つ状態だったので、作業自体は特これといったトラブルもなく無事終了。

これまでの経験からして、何かしら想定外のトラブルが発生すること(インストールが止まったまま動かずといったようなことに遭遇することは良くあること)をある程度は覚悟していたので、ちょっと拍子抜けといった感じでもあったのですが、思わぬところで問題発生。

というのも、ついでにデュアルブートを構築する仮想化ソフトも最新版にしたことも影響してか、"Mac"にも"Windows"にもデジカメからデータが移せなくなったんですよね。とりあえずは、仮想化ソフトのヘルプを見たり、"Mac"と"Windows"の設定項目を色々と探したり、はたまた、あれこれとググったりもしたのですが解決法は見つからず。

ようやくデジカメ・メーカーのサイトでそれらしきヒントは見つかったものの、それをパソコンのどこで設定するのか探してみても全く分からなかったのですが、デジカメ本体の設定項目を見たらありました(笑)。

どうやらパソコンとの接続を「PTP (PictBridge)」にしていると正しく通信できないことがあるようで、その場合は「Mass Storage」で接続してくださいとのこと。いやぁ一言、「デジカメ本体で設定できます」と記してくれればいいのに(笑)。

ということで、万が一、デジカメが接続できなくなった場合は、参考にでもしていただければと。

ちなみに、自分はパソコンに向かって話しかけたりしないので、"Windows 10"の新機能「Cortana」(コルタナ)さんは「オフ」に設定。けっこうメモリーも食いますしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿