2012/01/09

Macのゴミ箱に入れたファイルが消去できない問題を解決

ゴミ箱/Mac数日間この問題と格闘していたのですが、最終的にはあっけなく解決。

最初にやったことはターミナルを利用しての強制削除。
やりかたをググって試したものの、何せターミナルを使ったことがなかったので、何回もやり直す羽目に。ちなみに環境は"OS X (10.6.8)"です。

 

ターミナルで試したのはこの方法。

1. 【アプリケーション】 フォルダの 【ユーティリティ】 から 【ターミナル】 を起動。

2. 【sudo rm -rf 】 と入力。(最後の f の後に半角スペースが入っていることを確認)

3. そこ(ターミナル)に、ゴミ箱の削除したいファイル、もしくはフォルダをドラッグ。

4. パスが入力されたかを確認。
例) sudo rm -rf /Users/xxx/Desktop/xxx.jpg となっていればOK。

5. 【return】 キーを押すと 【Password:】 と表示されるので、パスワードを入力。
パスワードは 【システム環境設定】 → 【アカウント】 で使用しているもの。

6. パスワードを入力し終えたら 【return】 キーを押して完了。

と、このやり方が色々なところで紹介されているのですが、先に述べたとおり、ターミナルを使ったことがなかったので、テキストエディターみたいにカーソルが移動しないなんてことや、ターミナルでのパスワード入力中は、一文字入力するたびに、文字や数字は勿論のこと、「●印」や「*印」といったものが表示されるわけではないなんてことは知らずに、何も表示されないからと何回もやり直したりと、これだけで随分と嫌気がさしました。なにせ念のためにと毎回"Time Machine"で元に戻してからやり直してましたからね。

結局は、苦労の甲斐無く、この方法で消去することはできませんでした。

 

そして次にやったのが、これまた多くのサイトで紹介されていた「Trash It!」というフリーのソフトを使っての削除。
結果だけを言うと、これを使っても削除できませんでした。

 

その他にやったことは、

1 : ファイルが使用中と表示されてゴミ箱を空にできない時が有ります。
これはアプリケーションがファイルを使用中のため削除できないという現象で、その場合は開いているアプリケーションを終了することで、ゴミ箱を空にできるのですが、ファイルが使用中という表示はされてなかったものの、念のため再起動までして試したけど、これもダメ。

2 : ファイルがロックされているとゴミ箱から削除することができません。
ゴミ箱にあるファイルを右クリックして 【情報を見る】 、もしくはファイルを選択して、メニューバーから 【ファイル】 → 【情報を見る】 で、 【ロック】 にチェックマークが入ってないかを確認し、チェックマークが入っていたらチェックマークを外してロックを解除した後に削除できます。 → 確認したけどロックはされていませんでした。

3 : クリップボードがそのファイルを使用している場合、ゴミ箱から削除することができない場合が有ります。
対処法としては、適当にテキストやファイルをコピーして、クリップボード内のデータを置き換えるだけでいいのすが、もう何回も再起動してたので、クリップボードは空になっているはずだし、これは無い。 → 一応やってはみましたが。

元のファイルがどんなファイルだったかを覚えていれば、何らかの対処法を考えるきっかけになりそうな気もしたのですが、複数のファイルを削除して消えずに残ったものだったし、モノは試しとファイル名や拡張子名を色々と変えてみた所為で、元のファイル名どころか、何のファイルだったかも忘れてしまったんですよね(笑)。

 

そして、

一応、そのゴミ箱から削除できないファイルは外付けハードディスクから削除したものだということは覚えていたので、これがここに戻れば何とかなるんだけどなぁと何気にデスクトップにある外付けハードディスクの元あったボリュームアイコンにゴミ箱内のファイルをズズズーっとドラッグしてみたら、見事に戻ったではないですか。いや~、ほんとこのときは嬉しかったですね。もうほとんど諦めかけてましたから。

ということで、そのファイルはゴミ箱に捨てても削除できないので、外付けハードディスクからそのボリューム(パーティション)ごと一旦削除してフォーマットし直しました。やれやれ。

※ パーティション(ボリューム)を削除した場合は、中にあるファイルはゴミ箱に移動することなく削除されます。

 

ゴミ箱(空)/Macでも、考えてみたら、事前に外付けハードディスクのパーティションで新たにボリュームを作成して、そこにファイルをドラッグした方が他のファイルを一緒に削除しなくて済みますし、簡単で良いのではないかと思いました。自分の場合、そのときはたまたま運良く戻っただけで、もしかしたら2度目のチャンスは無いかもしれないと思って、このチャンスを逃すまいと何も考えずに他のファイルごと削除したんですよね(笑)。

なお、外付けハードディスクを接続していない人はフラッシュメモリーを差し込んで、そこにドラッグでも恐らくいけるのではないかと思います。それにしても、この空のアイコン姿が何と美しく見えることか・・・(笑)。

 

(補足)

外付けハードディスクにパーティションで作成したボリュームの削除方法

1. 「アプリケーション」のフォルダー(デフォルトでは Dock にあります)内にある「ユーティリティ」のフォルダーから「ディスクユーティリティ」を開きます。 もしくは「Launchpad」にあるメニューから「その他」を選択して「ユーティリティ」フォルダーにある「ディスクユーティリティ」を開きます。

2. 左側にある欄から外付けハードディスクを選択し、右の欄から「パーティション」を選択。

3. 現在の容量と使用状況が記されたレイアウト表から削除するパーティションをクリックして選択。

4. 左下にある四角で囲まれた「+」と「-」の中から「-」をクリック。

5. 削除してもよろしいですか?と確認の画面が表示されるので、「削除」をクリックで完了。

なお、新たにパーティションを作成する場合は、「4」の手順で「+」をクリックした後、「名前」、「フォーマット」、「サイズ」を指定して、右下の「適用」をクリックで完了です。ちなみに、パーティションのサイズ指定はレイアウト表にある四角の右下部分にマウスポインタを乗せてドラッグすることでも可能です。

0 件のコメント:

コメントを投稿